こんにちは!
野求人です。
今回、お話しをさせていただくのは
『外野手』についてです。
外野手というのは
後ろには誰もいないので
1つのミスが原因で
失点に繋がるポジションです。
そんなポジションである
『外野手』ですが、
内野手と比較すると守備機会も少なく
あまり守備力を重要視されませんが、
プロ野球を見ても
『外野手のスペシャリスト』が
存在するように
1点もやれない場面では
外野手の存在は欠かせません。
また、外野手の役割として
とても重要となるのが
『カバーリング』です。
内野手がするかもしれないミスを想定し
ミスするかもわからないにもかかわらず
毎回、カバーリングを行います。
こうした外野手の
カバーリングの考え方というのは
仕事ではとても重要となっていきます。
常にカバーしていく準備をすることで
ミスを最小限に防ぐことができます。
『事前にどんなことが起こるのか?』
予測を立てて
どこにカバーリングに入っていくのか
イメージを持たなければなりません。
野球であれば、
外野手がカバーリングに入ることによって
送球する選手や
内野で守っている選手は
思いきってプレーをすることが出来ます。
送球をすることや捕球をすることを
ミスを恐れずに
プレーをさせることこそが
外野手の特徴であり役目ですよね。
野球でミスをするように
仕事でもミスは起こってしまいます。
そのミスが、
あなたの身近で
起こってしまったときに
それをカバーする人が
必ず必要となってきます。
業務でカバーすることもあれば
ミスをして落ち込んでしまった
同僚に声を掛けて
気持ちの面でも
前を向かしてあげることも
カバーリングの1つです。
野球と同じように仕事でも
万が一の備えをしなければなりません。
ミスが起きてから
早く対処を出来るか、出来ないかで
ミスの大きさが変わってきます。
その重要性を最も理解しているのは
『外野手』です。
誰かがミスをしなければ
決して目立つことはないかも知れませんが、
これまで、あなたが
練習や試合も含めてしてきた
『カバーリング』の数は
仕事にも活かすことができるものですよ。
どんな準備をしていればいいのか?
どんな行動をしなければいけないのか?
外野手の経験を仕事に活かすために
ご参考にしてくださいね!
登録企業の情報を知りたい
就職の相談をしたいという方は
下記のフォームよりご登録ください。
野球人のための求人サイト –野求人-
をよろしくお願いいたします。
▼野求人の登録はこちらから▼