野球人による野球人のための求人サイト

サンジルシ醸造株式会社 求人情報

サンジルシ醸造

社名(フリガナ)

サンジルシ醸造株式会社
(サンジルシジョウゾウカブシキカイシャ)

本社

三重県桑名市明正通1-572-1

代表者(フリガナ)

佐藤 強
(サトウ ツトム)

設立

1980年【創業:文化元年(1804年)】

店舗・事業所数

【東京支店】
東京都中央区日本橋蛎殻町1-23-8

従業員数

137名

事業内容

料亭赤だしなどロングセラー商品を多数持つ
老舗醸造メーカー。

みそ・たまり・しょうゆ製品の研究開発、
販売を行っています。

募集人数

1名

具体的な仕事内容

みそ、しょうゆなどの自社商品の提案・
既存顧客への訪問がメイン。

飛び込み営業は一切なし!

みそ、しょうゆ、つゆ、たれなど、
サンジルシが製造する各種商品の提案を
お任せします。

提案先は、
すでにお取引のあるお客様。

商品の知名度・ブランド力はもちろん、
歴代の先輩たちが築き上げた実績を
評価していただいているからこそ、
さらに深く永いお付き合いができるような
関係性の構築が重要となります。

お問い合わせいただいたお客様や、
展示会で知り合ったお客様など、
一部、新規顧客への提案もありますが、
飛び込み営業は一切ありませんので、
ご安心ください。

※顧客割合=既存9.5:新規0.5(想定値)

1)「家庭用商品」を提案するグループ

2)「業務用商品」を提案するグループ

※希望や適性に合わせて、配属先を決定します。

具体的には…
■家庭用商品の提案
スーパーやコンビニをはじめとする
小売店や量販店のほか、
食品卸会社などに向けて、
定番商品や新商品を提案して頂きます。

〈定期訪問のほかにも…〉
♦販促ツール(POPなど)提案

♦売場レイアウト変更の打診

♦試食会等の店頭イベントの企画・実施

など

■業務用商品の提案
食品メーカーや食品加工工場のほか、
各種飲食店などに向けて大容量商品をご案内。

当社が自慢をもってお届けしている商品は、
一般家庭だけでなく、
数多くのプロからも支持されているのです!

〈そのほかにも…〉
♦当社商品を使用したメニューの改善案や
新レシピの提案

♦コスト面など、様々な課題のヒアリング&
解決案の模索

♦各社オリジナル商品の企画開発
(商品開発課との連携)

など

■チーム組織構成
営業部には、
現在18名が在籍

食品業界が未経験スタートの先輩もいますが、
入社後にイチから仕事を覚え、
今やチームの中心メンバーとして活躍しています。

■入社後は…
入社後の約1ヵ月間は、
当社工場にて研修を受けていただきます。

会社の歴史や商品の製造工程などを学んだあと、
「家庭用」「業務用」のいずれかのグループの
営業部への配属となります。

応募資格

業界・業種が未経験の方、第二新卒の方からの
ご応募も大歓迎!

必要な知識やスキルは
イチから取得できるので、
まずは、
お気軽にご応募ください!

【必須条件】
★普通自動車運転免許の保持(AT限定OK)

【活躍できる方の人物像】
・チームワークを尊重できる方

・安定企業で腰を据えて長く働きたい方

■設備保全・メンテナンススタッフの募集!
定着率80%以上!

夜勤や転勤なしの安定した環境!

新しい技術も詰まっている醸造工場。

機械好きの仲間たち5人と一緒に
設備を守る仕事を始めてみませんか?

◇長く安定して働ける環境です

◎夜勤なし

◎転勤なし

◎長期連休あり

しっかり休めて、
桑名から心配もないので、
家族やお子様のいる方も安心して働けます。

◇未経験の方も大歓迎!
経験はないけど大丈夫かな…
そんな方もご安心下さい!

メンテナンスの仕方は、
入社後じっくり教えていきます。

実際に機械とは無縁だった先輩も、
今ではしっかりと機械の修理が
できるようになっています!

【募集要項】
仕事内容
工場内の生産設備の保全・修理・部品交換
などを中心にお任せします。

例えば、
配管を補修したり、
機械のオイルを交換したり、
まず簡単な作業からお任せしていきます。

また、
慣れてきたら
生産設備がもっと効率よく稼働できるように、
設備改善を担当する先輩のサポートも
お願いしていきます。

≪どんな設備をメンテナンスするのか?≫
例えば…
カップ入り味噌の生産ライン、
1リットルボトル醤油の充鎮機、
即席みそ汁のコブクロへの梱包ラインなど。

最近新設した設備から昔からある醸造樽まで、
さまざまな設備を丁寧に管理しています。

★機械いじりが好き・興味がある方/
何らかの設備・機械のメンテナンス経験があれば
活かせます。

≪未経験者歓迎!≫
設備保全・メンテナンススタッフとしての経験は
一切不問!

一から学びたい!そんな方も大歓迎です◎

・機械に興味がある

・機械いじりが好き

・安定した企業で働きたい

≪こんなスキルがあれば活かせます!≫
※必須ではありません。
・何らかの機械や設備の
メンテナンス・点検・修理の経験

・整備士やサービスエンジニアとしての就業経験

・電検3種以上、整備士、電気工事資格

募集背景

社内活性化のため、
これからの人材を育てていき
次世代を担っていける方を求めています。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月(期間中、待遇に変更はありません)

勤務地

三重県桑名市明正通1-572-1

交通手段

◎マイカー通勤OK!(無料駐車場完備)

〈アクセス〉
近鉄「益生」駅から徒歩5分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間:8時間、休憩1時間)

★ほとんどの社員が、19時には退勤しています。

平均残業時間
月15時間~30時間程度

給与・手当

月給18万6300円~23万円+各種手当

※経験、スキルを考慮して金額を決定

※残業代は、100%全額支給します

休日休暇

年間休日115日

■週休2日制(土・日休み)

■祝日休み
(祝日がある週は、土曜出社の場合あり)

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
★直近5年の産休育休取得率100%!
(5名が取得しています)

■育児休暇

〈各種手当〉
■家族手当

■役職手当

■資格手当

■賞与
※年2回(毎年6月・12月に支給)

■昇給
※年1回(毎年4月に実施)

■入社時の想定年収
※年収300万円~350万円

■社員の年収例
※315万円/25歳/各種手当・賞与含む

※390万円/30歳主任職/各種手当・賞与含む

※460万円/35歳係長職/各種手当・賞与含む

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

■交通費規定支給

■退職金制度(勤続3年以上の方対象)

■社用車・社用携帯を貸与

研修・教育体制

研修制度あり
∟入社後の工場での研修など

応募・選考について

STEP1
一次面接

STEP2
二次面接

STEP3
内定

面接日・入社日などはご相談に応じますので、
在職中の方もお気軽にご応募ください

※1次面接~内定までは
3週間以内を予定しております

応募方法

下記バナーよりご応募ください。

面接地

サンジルシ醸造本社

〒511-0823
三重県桑名市明正通1-572-1

野球活動

活動なし

お問い合わせ
PAGETOP
Copyright © 野求人 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.